7月スタート!千曲市(ちくまし)のワイズボディー自動車修理工場の日常!

お疲れ様です。
久々のゆる~いブログです。
女性見習いさんが入社して気づけば1ヶ月が経過。
お取引業者さんへの挨拶周りや事務手続きなど色々とこなした6月でした。
1人増えた関係でやはり機動力が増しました。
今後は作業スピードを上げ納期短縮にお役に立てるように努めて行きます。
おかげさまで入庫台数、新規お取引業者さんも増えています。
弟子は現場業務と女性見習いさんへの指導にフル活動!
最近は塗装の出番も多くなりさらにフルフル活動!
週末も勉強会参加でフルフルフル活動!
店主も6月の全ての週末は何かと業務関係の出張や講習会や私用で時間を有効活用できました。
そんな7月もイベントや勉強会、講習会が盛りだくさん!
夏は目の前!!!っと言っても何もこれと言った予定ありませんが・・・(汗)
そんな事言わずに3人体勢で気持よく7月もスタートです!!!
段取り良く
ちょっと立て込んでますので車の入れ替えや作業は頭の中で整理して段取り良く仕事して行きます。
※イヤイヤ・・・立て込んでるフウですのでお気軽にお問い合わせください。m(_ _)m
雨が降ると大変
この時期は梅雨ですので天候によって仕事の段取りが左右されます。
ドアを取り外している車両や外に出せない車両などがあるので天気を気にしながらの作業になります。
鉄板がむき出し(地金)になる仕事は日をまたぐと錆の原因になるので錆止めを塗って次の日に備えたり工夫しています。
湿度の関係ですね!
せっかく納車前の洗車をしてもいきなり雨ってパターンもあるあるです(笑)
塗装前のマスキング
弟子は調色、マスキングして塗装作業!
こちらはバックパネルの塗装。
コノくらいはもうお手の物♪
バックドアとクォーターパネルも塗装です!
コノくらいの範囲も場数を踏めば自信がつくでしょう!
毎日スプレーガンを握ってもらう環境作ってます!
店主はこちら
新品パネルです。
この後、弟子にサフェーサーを塗装してもらいました。
こちらは店主が調色をして塗装しました。
慣れているのでサクッとこなします!
っと!そんなこと言いながらたまにミスもしますよ!
裏側も!
塗装完了!
ふ~~っ・・・今日もあっと言う間の1日でした~~(汗)
ナイトバージョン
最後の締めは久しぶりのナイトバージョン!
おっと事務仕事をした後ブログ書いていたらこんな時間だ!(22:30)
明日も早起きするぞ!
▼8月号はこちら