ダイハツ LA150S ムーヴカスタムのリアバンパーの取り外し方をプロが画像を使って説明します。
最近のダイハツ車はリアバンパーに「誤発進抑制制御機能」(ごはっしんよくせいきのう)のセンサーが付いているのでその配線を取り外す必要があります。
また配線カプラーを外してもセンサーの再設定は必要ありませんのでDIYでもチャレンジOKです。
それでは見ていきましょう!
H28年式 LA150S ムーヴカスタム リアバンパー外し方
▲LA150Sムーヴカスタム。
バックドアを開けてボルト・クリップの位置を確認
▲この箇所にボルトとクリップが付いています。
それでは1つ1つ確認していきましょう。
頭系10㎜のボルト
▲左右で2個です。
▲取り外したボルトです。
合計2個
- 名称:スクリュ
- 部品番号:90041-19693
- 価格:¥90(税抜)
※部品は1個の価格
クリップを外します
▲バックドア開口部のクリップです。
先が細くて平べったいツールを使い外します。
▲ご覧のようにクリップの頭部分をカチッ!っと手前におこします。
※このときに工具がバンパーへ当たらないように注意しましょう!キズが付きます!
▲取り外したクリップです。
合計4個
- 名称:クリップ
- 部品番号:90044-68381
- 価格:¥100(税抜)
※部品は1個の価格
リアバンパー横のクリップ
▲リアタイヤ後方です。
小さなクリップが片側3個付いています。
両側で合計6個
▲取り外し方はクリップの頭のすき間にツールを入れ頭をおこせば外れます。
▲取り外し方クリップ
合計6個
- 名称:リアバンパサイドグリップ
- 部品番号:90044-67555
- 価格:¥100(税抜)
※部品は1個の価格
リアバンパー下側のクリップ
▲分かりやすいように取り外した状態での説明です。
丸印の箇所にクリップが止まっています。
▲取り外したクリップ
合計4個
- 名称:クリップ
- 部品番号:90044-68320
- 価格:¥160(税抜)
※部品は1個の価格
左右リアバンパーサポート部分の取り外し
▲ボルト・クリップが外れたらバンパーサポートと言う部品にツメで止まっているので手前に引いて外します。
「バキバキッと少し勢い良く」
これでリアバンパーが外れます。
※落下を防ぐため2人で左右持ちながら外しましょう!
最後はセンサーのカプラー外しです。
センサーのカプラーを外す
▲矢印部分の2箇所に「誤発進抑制制御機能」(ごはっしんよくせいきのう)のカプラーがあります。
赤丸はバンパー下のクリップ位置です。
▲カプラーボディー側
▲カプラーリアバンパー側
リアバンパー取り外し完了!
▲リアバンパーが外れました。
参考にしてみてください。
※「誤発進抑制制御機能」のカプラーを外しても再設定は必要ありません。