▼サイト内検索できます。

塗装関連 材料

艶消し塗装どうやってやってますか?

つや消し塗装どうやってますか?

※ここでお伝えしている内容は僕が運営するオンラインサロン「鈑金塗装 研究室」で投稿した一部です。

代表 小林
艶消し塗装どうやってやってますか?

※このようにオンラインサロン内で質問をして皆様と一緒に情報共有を行っております。
色々な切り口でご意見を頂けるのでかなり有益です。

僕の使っている塗料メーカーはアクサルタ センタリ(溶剤)なのでベース塗料にAU175(艶消し剤)を入れて使っています。

ただしこの場合だと大きな面積がムラっぽくなったり微妙な艶感が残ったりします。

今までご依頼される仕事はエンブレムのような小さな部品や画像のような工業用製品なので、そこまで神経質な仕事では御座いませんでした。

アクサルタのクリヤーに艶消し剤を混ぜるやり方もありますが上記と同じような結果になります。

ちなみに艶消し専用クリヤーがあるのは知っていますが、まだ使ったことは有りません。

どれが良いのか当店担当の材料屋さんにお聞きしてもイマイチ良い答えが返ってきません。

今後、艶消しカラーの車の入庫や塗装品質を求められる艶消しパーツの仕事にも対応できるようになりたいです。

艶消し専用クリヤーに関しておすすめがあれば皆様のご意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

※この質問に対して42件のコメントがあります。

続きはオンラインサロンで。

▼オンラインサロン「鈑金塗装 研究室」はこちら

楽しみながら仕事と人生の質を高める! Y'sボディー代表小林が運営するオンラインサロン 「鈑金塗装 研究室」
Y'sボディー代表小林 オンラインサロン「鈑金塗装 研究室」

参加者様もうすぐ100名! 目次Y'sボディー代表小林が運営するオンラインサロン「鈑金塗装 研究室」参加者募集のお知らせです。そもそもオンラインサロンとは何?Y'sボディー代表小林が運営するオンライン ...

続きを見る

いざという時の自動車保険。

保険加入後、長年放置していませんか?

補償内容を見直すと保険料が安くなるケースが多々あります。

そんな時は複数の保険会社を一度に比較できる無料一括見積もりが便利です。

無駄な補償内容の見直し

今すぐ申し込む

※月々の固定費を減らそう!

-塗装関連, 材料
-