▼サイト内検索できます。

外板パネル鈑金

スバル TV2 サンバーバン フロントパネルの鈑金塗装

スバルサンバーバン へこみの修理

予算に合わせます

こちらの赤丸のヘコミの修理です。

修理箇所はフロントパネルのヘコミ。

今回は仕上がり精度はほどほどに予算内での修理のご依頼です。

それではササッとご紹介します!

ヘコミを確認!

ヘコミの損傷をよく確認!

 

ヘコミをどうやって直すかイメージします!

 

自分の持っている技と道具の引き出しが決まったら鈑金開始!

 

鈑金後

パテをドカッと!盛り付けて形を整えるのではなく鉄板を元の位置にもどします。

 

ゴールを決め仕上がりやスピードを考えて、どこまで鈑金してからパテの工程に移行するかを見極めます。

 

マスキング

鈑金でナラしきれなかったヘコミをパテ成形して下地処理をします。

その後に塗装するパネルをマスキング!

 

塗装完了!

色はスバル51E ホワイトです。

 

塗装した塗膜を赤外線ヒーターで強制乾燥させます。

 

修理完了!

部品を組み付けて完成!

 

綺麗に仕上がりました!

 

まとめ

鈑金塗装は仕上がりレベルを高く求めると時間やコストがかかります。
これはどの業界でも同じですよね。

今回のように価格をおさえた修理方法も沢山あります。
っと!言いましても今回の修理はどこで予算をおさえたかは画像ではわからないと思います。

仕事としてお請けしてますので仕上がり精度を求めて安く値切るのではなく、結果的に思った以上に綺麗になったと言ってもらえるように予算内で出来るベストをご提供できるように努力をさせていただきます!

▼サンバーフロントバンパー脱着方法▼

スバルサンバートラックTT2白
スバル TT2 サンバートラック フロントバンパー取り外し方

スバル TT2 サンバートラック (軽トラック)のフロントバンパーの取り外し方です。 こちらの車種はグリルを外さないとフロントバンパーが外せません。 ポイントをおさえれば簡単です。 参考にしてみてくだ ...

続きを見る

▼サンバーフロントパネルの大きな損傷修理▼

スバル TV2サンバーバン鈑金!こんなヘコミでも直る可能性が!

車のヘコミってどこまで直るの? これに関しては実際に見てみないとわかりません。 今回のように鉄板がグッチャリとヘコんでいても直るケースもあれば直らないケースもあります。 それでは見ていきましょう! 目 ...

続きを見る

いざという時の自動車保険。

保険加入後、長年放置していませんか?

補償内容を見直すと保険料が安くなるケースが多々あります。

そんな時は複数の保険会社を一度に比較できる無料一括見積もりが便利です。

無駄な補償内容の見直し

今すぐ申し込む

※月々の固定費を減らそう!

-外板パネル鈑金
-