▼サイト内検索できます。

広告 バンパー修理 材料

バンパー修理専用 柔軟性パテ!テクノフィラーゼロのレビュー

テクロフィラーゼロ バンパー専用パテ

今回ご紹介するのは株式会社トーコーさんから発売されてる

  • 【テクノフィラーゼロ バンパー用 柔軟性パテ】
  • 【テクノハードナー TH-2】
  • 【パテねりノート2】

を使ったブログをお届けします。

僕ら自動車鈑金塗装店が使うバンパー専用パテです。

バンパーをガリッとこすったり、深いキズが付いたりした箇所の補修に使う材料になります。

通常の鋼板に使うパテとは違い柔軟性がありPPプライマー無しでも密着力があります。

テクノフィラーゼロ バンパー用 柔軟性パテ

テクノフィラー バンパー用 柔軟性パテ

▲極めて良い付着性・柔軟性をもたせたプラスチックパーツ用ポリエステルパテ!

使用方法

  1. バンパー素材の研磨 (P180~P240)
  2. 脱脂 (シリコンオフ)
  3. 主剤 (淡灰色) に硬化剤 『防錆鋼板用 TH-2』(茶色)2~3%の割合で加え、均一に練り合わせる
  4. パテ付けの初めはしごき塗りをして素地のペーパー目にパテを十分馴染ませてから必要な厚みに盛る
  5. 研磨作業は最初に目の粗いペーパーを使用し、徐々に目の細かいペーパーで仕上げる

 

【注意点】

  • 硬化剤の割合は、少なすぎても多すぎてもトラブルの原因となります指定の硬化剤を適正量使用する
  • 使用前に主剤は充分に撹拌し硬化剤はよく揉みほぐしてから使用
  • 硬化時間は気温・湿度等により多少異なる
  • 特に5℃以下では著しく硬化が遅れるので強制乾燥を行う
  • パテの主剤と硬化剤を混合すると反応し固化する
  • その際発熱を伴なうので注意する
  • 硬化剤は加熱・衝撃等により、爆発的に燃焼する恐れがあるので取扱には充分に注意する
  • 硬化剤の付着物・使用後のパテは元の容器に戻さない
  • また指定外の材料は絶対に混合しないようにし、本来の用途以外には絶対に使用しない
  • 主剤・硬化剤の混合物及び、硬化剤の付着物、研磨粉等は、水を張った容器に回収する

 

【保管】

  • 容器を密閉し、直射日光を避け、換気の良い箇所(冷暗所等)に保管する
  • また幼児の手の届かない所に保管し、子供が悪戯をしないように注意する
  • 主剤の品質保持期限は20℃で6ヶ月
  • ただし使用・保管状態により6ヶ月持たない場合もあるので早めに使い切る事をおすすめする
  • ※品質保持期限とは製品の保証期間では御座いません
パテ厚 最大3mm
可使時間 4~8分 (20℃)
研磨可能時間 25~35分 (20℃)
強制乾燥 ゲル化後60℃×5分+放冷×5分
【新商品】TOP テクノフィラーゼロ バンパー用 柔軟性パテ ZBPM 500g (主剤のみ)

 

TECHNO(テクノ)ハードナー硬化剤TH-2

テクノハードナー パテ硬化剤

▲専用硬化剤

使用方法

  • この硬化剤は指定されたパテベース(主剤)に使用する
  • 使用前にチューブをよく揉みほぐす
  • パテベース100に対して本品を2~3%の割合で加え充分に練る
  • 冷暗所で保管する
TOP テクノハードナー 硬化剤 TH-2 100g

 

パテねりノート2

TOP-172 パテねりノート2

☆使い終わったら1枚はがして捨てるだけ!

パテねり専用の定盤が一般的ですが、こちらはパテをねる時につかう使い捨てシートです。

  • サイズ:195mm×265mm
  • 一冊/約100枚

 

 

パテねりノート2 TOP172

表面に特殊な加工をしてあるのでシートに溶剤が浸み込みません

※ダンボールや厚紙でパテをねると溶剤が浸透して本来の性能が低下してしまうので使用は控えましょう!

【ご注意】

  • パテねり以外には使用しない
  • 子供の手の届く所には置かない
  • 紙の角や端で手や指などが切れる恐れがあるので注意する
  • 一度に何枚か剥がれてしまう場合があるので注意する
  • パテをねるときには換気された所で使う
  • 紙が変形する恐れがあるので、湿気の少ない場所や直射日光の当たらない場所に保管する
プロモテック パテねりノート2 TOP-172 195mm×265mm
プロモテック

 

使い方レビュー

バンパー用パテ

▲先ずは主剤のバンパーパテをよく揉みほぐします

※中で溶剤と主剤が分離してますのでよく混ぜます

 

バンパーパテ硬化剤

▲硬化剤も同様!よく揉みほぐしましょう!

※中で溶剤と主剤が分離してますのでよく混ぜます

 

バンパーパテ 硬化剤 比率

バンパーパテ(灰色)100に対し硬化剤(茶色)2~3%です

 

パテねり

▲よく混ぜながらねります

 

パテをよく練る

▲パテねり完了!こんな感じの色になります

 

パテ付け

▲パテを付けます

 

パテベラでパテ付け

▲専用パテベラを使用

ホワイトヘラキット(パテ付け用シリコンヘラ)

▼専用パテベラの詳しい説明はこちら

ホワイトヘラL
「みつわホワイトヘラ」鈑金塗装で使うシリコンゴム素材のパテベラ

自動車鈑金塗装で使うシリコンゴム素材でできたホワイトパテベラのご紹介。 主にヘコミを鈑金した後のパテを付ける工程で使用します。 様々な車のボディー形状に合わせて使うのでいろいろな形のタイプを所有して使 ...

続きを見る

 

バンパーパテ塗布後

▲パテ付け後

 

伸びが良いバンパーパテ

▲巣穴が出来づらく伸びが良いのが特徴です

※パテの厚みは最大3mmです

 

パテ練シートを剥がして捨てる

▲余ったパテは完全硬化させてからパテねりノートをペラっと剥がします

※パテは硬化剤と反応して熱を持ちますので絶対に直ぐにゴミ箱に捨てるのはやめましょう!火災の原因になります!

 

パテねりシートは丸めてポイ

▲後は丸めてポイッ!

※パテねりノートはカートリッジタイプの2液性ボンドを混ぜる時にも使えます

 

【動画】サクサク研げます♪

▲動画でサクサク感を確かめてください♫

※ペーパーはコバックス アシレックスブラウン220番

 

まとめ

こちらのパテはチューブ入りなので中身を混ぜる時は揉みほぐすだけなので簡単♫

中身を出す時はキャップを外してギュッと握るだけ!

保管場所は冷暗所が推奨なので引き出しにも入るサイズです。

※ただしバンパーパテは鋼板用パテとは違い冬用・標準・夏用が無いので夏場の広範囲のパテ付けは素早く行う必要があります!

今回ご紹介の3点は株式会社トーコーさんから発売されてます。

使ってみたい時にはお近くの販売店さんへお問い合わせを!

▼鋼板用パテのレビューはこちら

自動車補修用パテ
車のキズ・ヘコミ修理の時に使うパテ・テクノフィラーゼロ

株式会社トーコーさんから発売されてる自動車補修用パテ[テクノフィラーゼロ]のご紹介です。 パテの役割は車のヘコミを鈑金した後にパテを付けて研磨しヘコむ前の形に戻すことです。 自動車鈑金塗装工場で使うパ ...

続きを見る

事故や災害で車を直すか悩んでいませんか

実は事故や災害で壊れた車でも

日本から海外へ販売するルートが有るから高く売れます!

業界最大級の事故車買取の無料出張査定をチェック✅

-バンパー修理, 材料