▼サイト内検索できます。

広告 外板パネル鈑金

ホンダ RBオデッセイ テールゲートとリヤバンパー修理塗装

RBオデッセイ テールゲート修理塗装

オデッセイのテールゲートのへこみとリヤバンパーの修理です。

テールゲートの鈑金塗装

RBオデッセイ テールゲートへこみ

▲へこみの状態を確認して鉄板が直るイメージをします。

鈑金の経験値が少ないとイメージができません。見習いの方は経験を積みましょう!

 

鈑金完了

RBオデッセイ テールゲート板金

▲ガラスのフチの作業性が悪いのですがガラスを脱着すると工賃が割増になるので脱着無しの修理でお客様とは打ち合わせ済みです。

へこみの上部は塑性変形で下部に行くに連れて弾性変形になっています。

修理のイメージをする時に需要になるポイントです!

BRMレガシィ鈑金塗装
【損傷判断~鈑金作業】塑性変形と弾性変形とは?

鈑金修理でお預かりのスバル BRMレガシィ。 簡単に修理の流れをご紹介です。 上の画像はゲートパネルの付属品を分解したところです。 裏からヘコミを修理するためにアクセスしやすくする理由もありますがなぜ ...

続きを見る

エンブレムは作業の妨げになるのと塗装前のマスキングができないため取外して取替です。

ガラスと下のガーニッシュに傷が付かないようにガムテープで保護しています。

▼現在はガムテープではなく表面保護フィルムを使っています。

モノタロウ 表面保護テープSPT-050 1巻

 

▲パテ成形後にサフェーサーを塗装した画像です。

 

テールゲート修理完成

▲テールゲートの修理完成です。

 

リヤバンパーの修理塗装

▲リヤバンパーの修理も一緒にさせていただきました。

 

リヤバンパー修理完成

▲脱着して傷を処理しバンパー1本塗装しました。

 

鈑金塗装が完成!

RBオデッセイ テールゲート リヤバンパー修理完成

▲テールゲート、リヤバンパーの鈑金塗装が完成しました。

スッキリして気持ちがいいですね!

この度はY'sボディーを選んでいただきありがとう御座いました。

いざという時の自動車保険。

保険加入後、長年放置していませんか?

補償内容を見直すと保険料が安くなるケースが多々あります。

そんな時は複数の保険会社を一度に比較できる無料一括見積もりが便利です。

無駄な補償内容の見直し

とりあえず見てみる

※月々の固定費を減らそう!

-外板パネル鈑金
-