旧Y'sボディーヤフーブログに掲載していた
「外板パネル板金」カテゴリー
をこちらのブログで画像集としてご紹介する板金修理ビフォー・アフター画像集!
今回で2回目!
▼1回目はこちら
-
車のへこみを板金修理!ビフォーアフター画像集!Vol.1
当店Y'sボディーは自動車の鈑金塗装を専門としております。 今ご覧頂いているこちらのY'sボディーブログの前に2009年2月2日に[長野] Y'sボディー - Yahoo!ブログを開設しました。 その ...
続きを見る
(↑Y'sボディーが板金技術を公開するきっかけも書いてあります)
過去の自分の仕事を振り返る事ができるのもブログのおかげ。
またそれを楽しみにしているファンの方もいらっしゃいますので
不定期ですがシリーズとしてお届けいたします。
それではご覧ください。
【ホンダ】フィット テールゲートのヘコミ
「2009年3月2日掲載」
テールゲートの上部。
ギリギリガラスの真上です。
リヤガラスがあるので作業性が悪いですが鈑金します。
鈑金後
リヤガラスとルーフパネルにキズを付けないように当時はガムテープで保護。
ガムテープだとノリが残ったり剥がしにくかったりするので
現在は表面保護フィルムを使っています。
完成!
鈑金塗装修理完成です。
テールゲート上部だけの塗装です。
【トヨタ】カローラランクス
「2009年3月2日掲載」
右フロントドア
右フロントフェンダー鈑金です。
ドアは多少の線状のへこみです。
フェンダーは緩やかな当たり方。
主に弾性変形。
鈑金後
「ドアはスタッドで板金してあります。
フェンダーはヤスリハンマーと当て盤で叩きました。
久々に鉄板叩いたので今日は気分がいいです*^^*」
↑っと当時の僕が言ってます・・・
フェザーエッジの部分が黒の電着プライマーなのでドア・フェンダーは新品取替え済みのパネルでした。
サフェーサーは入れずにそのまま塗装したパターンですね。
完成!
この頃はまだ一眼レフではなくコンデジ(コンパクトデジカメ)です。
- 一眼レフ⇒画像が綺麗で見やすい
- コンデジ⇒画像が粗いく見えにくい
【スズキ】ワゴンRスティングレイ
「2009年3月10掲載」
フロントバンパー取替
右フロントフェンダー鈑金
ボンネット鈑金
ヘッドライトを外し裏から手が入るようにします。
ボンネットはフェンダーが干渉したことにより折れが発生。
※損傷の見極めがポイントです!
鈑金後
鈑金後にヘッドライトを仮合わせして隙間を確認します。
ポリエステルパテを薄く一回塗布してパテ研ぎを終わらせます。
パテ研ぎ⇒サフェーサー塗装。
完成!
まとめ
この頃は鈑金作業が楽して楽しくて仕方がなかった時期です。
個人事業主なので納得行かなければ夜なべして研究もしていました。
もう8年程前にやった仕事ですが、所々よく覚えています。
※鈑金のポイントは塑性変形と弾性変形の見極めが重要!
▼それではまたVol.3で!
-
車のへこみを板金修理!ビフォーアフター画像集!Vol.3
過去に修理させていただいた画像が沢山ありますので徐々にこちらのブログでもUPしていくシリーズです。 旧Y'sボディーブログから引っ張り出してきた鈑金修理ビフォーアフターをお届けしてます。 今回は僕の鈑 ...
続きを見る
▼塑性変形と弾性変形について書いてます
-
【損傷判断~鈑金作業】塑性変形と弾性変形とは?
鈑金修理でお預かりのスバル BRMレガシィ。 簡単に修理の流れをご紹介です。 上の画像はゲートパネルの付属品を分解したところです。 裏からヘコミを修理するためにアクセスしやすくする理由もありますがなぜ ...
続きを見る