▼こちらの記事のつづきです
-
②TOYOTA SW20 MR2 全塗装前の分解作業!
▼こちらの記事のつづきです 前回は愛車の外装状態のチェックをしました! 「今回は各部品の分解項目をオーナーさんと打ち合わせです。」 取外して使わない部品 取外して違う部品を付ける 取り外す時に破損する ...
続きを見る
前回の記事でお伝え出来なかった分解作業のつづきです。
オーナーさんにご用意していただいた社外エアロの仮合わせも行っていきます。
それでは行ってみましょう!
部品の分解作業のつづき
▲サイドモール類やドアミラー、サイドダクト等を外します。
▲反対側同様に。
手前に見えるのがフロントバンパーです。
ボーダー製FRPボンネットの調整作業
▲ある程度調整後の画像です。
フェンダーやリトラクタブルライトカバーを取り外す前にボンネットの建て付け調整をします。
最初の取付時はフェンダーやリトラクタブルライトの隙間が狂っているので調整作業が必要となります。
▲リトラクタブルの調整をするのにフロントバンパーが付いていると調整できないので外しながら地道に作業していきます。
▲7割側完成。
▲最終的にもっと煮詰めていきます。
サード製FRPフロントバンパーの仮合わせ
▲オーナーさんにご用意いただいたボーダー製エアロバンパー×2個。
2つとも状態が悪いです・・・(汗)
手前のシルバーのバンパーは取付時の精度が悪かったです。
▲それに比べブルーの方がまだマシでした。
▲ちゃんと付いているように見えますが改善するところだらけです。
FRPの割れは修理可能ですが下地が厄介なパターンです(汗)
とにかく何回も塗装がされておりパテや意味不明な下地処理をされているのでオーナーさんと要相談です。
FRPエアロリヤバンパーの仮合わせ
▲つづきまして後ろ側。
赤いFRP製リヤバンパーもご用意いただいた物です。
▲こちらは取付に加工が必要ですがフロントバンパーに比べればやさしいのでご安心ください。
▲画像はとりあえずの仮合わせになります。
つづきはこちら
下地処理やいろいろと作業はつづきます。
▼作業のつづきの記事はこちら
-
④TOYOTA SW20 MR2 各パーツの下地処理からサフェーサー塗装
▼こちらの記事の続きです。 まだ細かな分解作業があるのですが一旦部品を並べてオーナーさんと打ち合わせをさせていただきました。 そして車体から外した部品の下地処理を進めていきます。 塗装スタンドへセット ...
続きを見る