自動車鈑金塗装の仕事は様々な部品を塗装します。
ドア・ボンネット・トランク・フェンダー・その他の部品
これらをスプレースタンドへ固定して塗装する方法が一般的ですが部品によって形状が違うため上手に固定しなければ安心して塗装ができません。
Y'sボディーではどのように塗装スタンドへ固定しているかご説明していきます。
塗装用パーツスプレースタンド
こちらがY'sボディーで使っているパーツスプレースタンドになります。
奥のスタンドがサイズが大きく手前のスタンドの方がサイズが小さいタイプになります。
塗装しないときは部品をかけてます
新品バックドアパネルです。
新品部品が入っている段ボールを移動させるのが手間の場合や塗装するまで日にちがかかるときにはこのようにスタンドへかけて保管してます。
スタンドにはキャスターが付いているので大きな部品をかけておくことで移動が楽ちんです!
こちらも新品ドアパネルをかけてます。
ドアパネルのかけかた
ドアパネルはこのようにスタンドへかけてます。
アップの画像です。
これから紹介するバンパーの固定と同じで下のアームでテンションをかけておさえてます。
バンパーのかけかた
フロントバンパーも上手く固定します。
裏側に付属のアームを当てて動かないようにテンションを張ります。
こちらもフロントバンパーです。
いろいろな部品のかけかた
塗装スタンドへのかけかたはいろいろな方法があるので日々試行錯誤です。
ハリガネを利用してつるしてます。
※ハリガネは便利なので是非ご活用を!
ロープラチェットを使って固定する方法
塗装スタンドへ備え付けてあるアームでは固定できない場合は矢印の箇所にロープラチェットを使って固定します。
※ちなみにロープラチェットが汚れないようにマスキングしてます。
ロープラチェットはこちら
こちらがロープラチェットです。
両側にフックが付いていてラチェット式(ガッチャの原理)になっておりロープの長さが変えられます。
▼ロープラチェットの使い方はこちら
-
【JSHロープラチェット】荷物や対象物を固定 DIYでも便利!
何か物がブラブラして困る時やちょっと手で押えたいけど簡単に固定できる何かイイのナイの?? って時、ありませんか? そんな時は今回ご紹介のガッチャ式の丈夫なロープで出来たこちらの商品を使えばお悩み解消で ...
続きを見る
かける時のポイント!?
こちらもロープラチェットを使って固定しています。
ここでもう一つポイントがあります!
タイラップバンドを使ってそこにロープラチェットのフックをかけてます。
これでスタンドからバンパーが落下することを防ぐことができます。
もっと穴が小さいときはハリガネでもOKです!
まとめ
パーツスプレースタンドはどこの工場さんも所有していると思います。
Y'sボディーではこのタイプを4台使ってます。
仕事が立て込んでいるときはもう1台あると便利だと感じることが多々あります。
スプレースタンドへ固定するコツは落下させないことが前提です。
ハリガネやタイラップを使ってロープラチェットでテンションを張ってやると固定できない部品が固定できるようになります。
もっとよい固定方法をしている工場さんは沢山あると思いますが今のところY'sボディーのアイディアはこんな感じです。
安心して塗装できるように是非お役立てください!