▼サイト内検索できます。

鈑金塗装

スバル BH9 レガシィ ランカスター リアゲート裏の錆を修理塗装

SUBARU BH9 レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

▼こちらの記事の続きです。

SUBARU BH9 レガシィ ランカスター ドアガーニッシュ修理塗装
スバル BH9 レガシィ ランカスター ドアガーニッシュ修理塗装

▼こちらの記事の続きです。 運転席側右後ろのドアガーニッシュの修理塗装です。 目次右リアドアガーニッシュのキズを確認取り外し塗装完成続きの記事はこちら 右リアドアガーニッシュのキズを確認 ▲こちらです ...

続きを見る

リアゲート裏の錆の除去をしてシーリングそして塗装作業です。

修理箇所のチェック

▲修理する箇所はこちら

▲シーリングに亀裂が入り錆が進行しています。

▲分かりづらいですが当たりゴムの付け根から錆が発生。

▲こちらもシーリング箇所から錆が発生してますので修理ですがオーナーさんが応急処置済みです。

▲同じくシーリングの隙間から錆が発生。

▲こちらは先程の反対側の左。

 

リアゲート取外し

▲作業する上で取り付けた状態だと困難なので作業性重視のためゲートは取外します。

 

下地処理

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

▲取り外すと作業性がいいので仕上がりも良くなります。

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

▲錆を除去して下地を作ります。

 

塗装作業

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

レガシィ ランカスター リアゲート修理塗装

▲リアゲート裏の塗装が完了!

 

組み付けて完成

▲雨のしずくがカメラのレンズにかかってしまい一部白ボケていてすみません。

今回の事例の場合はリヤゲート裏の修理だったので取り外さないで作業をするとなると上を向きながらの作業となり作業性が悪くなります。

またシーリング作業も重力に逆らってしまうので取外して作業を行いました。

 

続きの記事はこちら

ルーフレールカバーの修理塗装です。

スバル BH9 レガシィ ランカスター ルーフレールカバー修理塗装

▼こちらの記事の続きです。 天井に付いているルーフレールカバーの修理塗装です。 経年劣化による色あせと内側に割れが発生してました。 部品供給はレール一体のため断念。 カバー脱着を試みましたがこちらもル ...

続きを見る

いざという時の自動車保険。

保険加入後、長年放置していませんか?

補償内容を見直すと保険料が安くなるケースが多々あります。

そんな時は複数の保険会社を一度に比較できる無料一括見積もりが便利です。

無駄な補償内容の見直し

今すぐ申し込む

※月々の固定費を減らそう!

-鈑金塗装
-