2020.月刊Y'sボディー11月号!
今回は僕が普段、習慣化している事をご紹介したいと思います。
時間は皆さんに平等に与えられています。
その中で個々に役割がありますが、この限られた時間の中でどのように行動するのかが成長、成功の鍵を握ります。
そして目標に向かうには継続してこなす必要があります。
そのときに習慣化してしまえばモチベーションを関係なしに行動、継続することが出来ます。
それでは僕がやっている習慣化について見ていきましょう!
早寝早起き
僕は夜21:00~22:00に寝て朝5:00~6:00に起きています。
※たまに夜のインスタライブや夜中まで残業する場合は時間がずれます。
昔は夜型人間でしたが、今は朝型人間にシフトしました。
理由としては朝のほうが生産性が高いから。
僕は鈑金塗装の他に、ブログを書いたり、サロンを運営したり、SNSを更新したり、業界紙へ執筆を行ったり、ホームページを作ったりと頭を使う仕事もしています。
やはり疲れている夜よりも、朝、脳がクリアーになった状態で作業を行った方が生産性が格段に高いです。
夜は出来るだけWebの更新やコメントはせず、朝、一気に行ったりもしています。
それと夜は判断力が落ちるので何か決断するときは朝にしています。
日記を書く
今年から日記を書いています。
早朝に出勤をしたら先ず事務所のデスクで日記を書きます。
▼日記に関してはこちらのブログでご紹介しています。
-
日記を書いて習慣化!「5Years Q&A Diary 1日1問5年日記」
これからおすすめするのは勉強になる書籍ではなく日記をつけるための書籍です。 先日、僕がとても尊敬している十数年お付き合いのある社長(女性)に「あんた日記をつけなさい」と言われて日記をつけることにしまし ...
続きを見る
Twitterで「今日の朝活」の投稿
日記を書いたらTwitterで「今日の朝活」と題し、やることや自分の思いを付け加え投稿しています。
これも最近ずっと続けている習慣なので朝活シリーズの投稿を楽しみにしているユーザーさんもいます。
▼朝活シリーズ投稿の一部です。
今日の朝活
・サロン企画の下書き
「ステージを上げるには!?」
とにかく目の前の事を一生懸命やる
そうするとスキルが上がる
自分の仕事で喜んでくれる人が増える
それが自分の強み
その強みを磨く
ここに来ると次のステージが待っている— 代表小林@自動車鈑金塗装 技術継承 (@body_ys) October 26, 2020
今日の朝活
・ブログ執筆
・HP制作「居心地が悪い空間を利用する」
人って慣れている空間だと成長しない。
ぬるま湯につかってるってやつね。仕事や環境を変えた時って居心地が悪くなる。
そりぁ~いつもと違うことするんだもん、当然だよね。
これを乗り越えるとまたぬるま湯になる。— 代表小林@自動車鈑金塗装 技術継承 (@body_ys) October 27, 2020
今日の朝活
・読書
「行動する」
勉強をしただけだと何の結果も発生しない。
大事なのは行動すること。
行動して初めて勉強したことの価値が発揮される。
その他に行動する目的も超重要。
最終的にいつもこの話になるよね☺— 代表小林@自動車鈑金塗装 技術継承 (@body_ys) October 28, 2020
時短飯
これはちょっと変わった習慣ですが僕はここ5年位、外食やイベント事が無い限りお昼は毎回同じメニューです。
- サラダ
- 肉
- 目玉焼き
- 納豆
昼食後に眠くなるので米などの炭水化物は抜いています。
それと今は1人で切り盛りしているのでお昼の時間もズラしています。
早朝から出勤していることもあり12時前にはお腹が空くことも関係しています。
そんな時は、
- プロテイン
- 玄米粉
- サプリ
- 間食でナッツ
で栄養補給!
朝から夜まで時短飯で過ごす日も珍しくありません。
▼これが代表小林の時短飯!
スキマ時間にSNS
最近はSNSの中でもインスタグラムの投稿をメインで行っています。
そのSNSの更新ですが仕事のスキマ時間に行っています。
- 例えば塗装を終えて乾燥させている一息ついた瞬間。
- ちょっと休憩する時。
このスキマ時間をフル活用します。
またWebで調べごとをしたり、自分の投稿のコメントを見たりもスキマ時間で行います。
トイレの中や銀行の待ち時間、とにかくスキマ時間を使ってWeb関連に向き合います。
TVは見ない、ラジオは聞かない、車内は無音
昨今は情報がありふれているので無駄な情報は一切遮断しています。
- TVはネガティブな情報を植え付けられるので見たくない。
- ラジオは集中力を乱す。
- 車での移動中は常に考え事をするため無音
これも習慣化しています。(習慣化と言うよりもやらないことを決めたの方が正しい表現かな!?)
とはいえ、仕事中にそれほど集中力を使わない単純作業中はスマホからお気に入りのYouTubeミュージックを聞いたりもします。
リラックスってやつですね☺
それとYouTubeは広告が出るので僕はその時間すらもったいないと感じるので広告が出ない有料のYouTubeプレミアムの月額会員になっています。
まとめ
細かな事を言えば習慣化していることはもっとあります。
とにかく目標を達成するには無意識的に出来るように習慣化することが大事です。
習慣化すればモチベーションに左右されず継続出来ます。
置かれている立場、状況、役割、環境、人それぞれ違いますのであなたに合った習慣化を身に着けましょう!