時間短縮・品質向上に貢献してれる光硬化パテGranz neo!(グランツ ネオ)
▼以前、このブログでもご紹介したUV硬化パテGranzの進化版です!
-
UV硬化型パテ 旧Glanz(グランツ)の使い方とまとめ
▼UV硬化型パテGlanz(グランツ)の進化版!光硬化パテGranz neo(グランツネオ)にバージョンアップUPしました! 当店が使っている『㈱ラストホープ』UV硬化型パテGlanz(グランツ)をベ ...
続きを見る
このページでは進化したGranz neoの特徴をまとめてみました。
それでは見ていきましょう!
光硬化パテ Granz neo
▲UVパテGranz neo(グランツ ネオ)2kg缶
▲中身です。
2kg缶に対し中身は1kgです。
▲中身の動画。
▲旧Granzは4kg缶に対して中身が2kgでしたが新Granz neoはそれの半分の缶と容量になっています。
これはユーザーがもっと小さな缶や量でパテの回転率を上げたほうが良いという声からこうなりました。
大きな缶で容量が多いと蓋(フタ)の部分にパテがへばり付いたり最後まで使い切るまで時間がかかったりします。
特にUVで硬化するため管理状況によっては途中で中身を固まらしてしまうこともあります。
これらを改善して2kg缶、中身1kgとなりました。
Granz neo取扱説明書PDF
▲ダウンロードしてご活用ください。
【動画】光硬化パテ Granz neoの特徴
▲まずは簡単にこちらの1分43秒の動画を御覧ください。
Granz neoの特徴から2液性パテ、旧Granz UVパテの比較をご覧いただけます。
【動画】LED照射機 UXH-10 小型ハンディタイプ
▲Granz neoを硬化させる為に使う必須アイテム!LED照射器。
こちらは小型ハンディタイプです。
UVパテを硬化させるLED照射機は決して安くはございませんが、まずは小範囲で使うための入門編として使ってみるなら、こちらがおすすめです。
またラストホープ以外のメーカーからもLED照射機がランナップされています。
もし他のメーカーを使う場合はGranz neoがしっかりと硬化してトラブルが無い事をテストしているものをお使いください。
【動画】光硬化パテ Granz neo 使い方 実践編
▲光硬化パテGranz neoの特徴としてパテの重ね付けが出来ます。
このパテの重ね付けをウェットオンウェット工法と呼びます。
通称パテonパテ。
※使った人にしかわかりませんが実はこの工法が超役に立ちます!
通常2液性パテは、一気に盛る傾向がありますがGranz neoの場合、薄く数回に分けて塗りながら面出しを行っていきます。
もちろん2液性パテのような一気に盛る使い方も出来ますが動画のようにパテスケールを使い面出しを行うことでパテ研ぎがスムーズに終わります。
この工法をマスターすればパテ研ぎの面だしスピードが格段とUPします。
【動画】プロ必見!光硬化パテ!作業効率アップ!
▲ヤシオファクトリーさんのYouTubeチャンネル!
丸藤社長がデモをやりながら説明しています。
▲ロッカーパネル溶接の突き合わせパテ成形
【PDFカタログ】光硬化パテGranz neo
▲Granz neoカタログページの一部です。
▼PDFカタログはこちらからダウンロードしてください。
また情報が入り次第こちらのページに追記していきます。
どうぞよろしくお願い致します。
▼旧UVパテについてがこちらの記事で詳しく書いています。
-
UV硬化型パテ 旧Glanz(グランツ)の使い方とまとめ
▼UV硬化型パテGlanz(グランツ)の進化版!光硬化パテGranz neo(グランツネオ)にバージョンアップUPしました! 当店が使っている『㈱ラストホープ』UV硬化型パテGlanz(グランツ)をベ ...
続きを見る
▼Granz neo対応おすすめLED照射器はこちら
-
高性能!デントワーカー製LED照射器!UVパテは時間短縮、作業効率UPに貢献!
UVパテを導入するのに照射器の価格が高価だからと言って導入を諦めていませんか? 現在、鈑金塗装業界で時間短縮ができるとして注目されているUVパテ。 今までの2液性パテは主剤と硬化剤を混ぜれば硬化しまし ...
続きを見る
▼UVパテ グランツネオを使いヘッドライト取付部の破損を補強
-
UVパテ グランツネオを使いヘッドライト取付部の破損を補強
ヘッドライト取付部破損の補強にUVパテ グランツネオを使ってみました。 事故の衝突によりヘッドライトの付け部分が折れることは多々あります。 今回はお客様のニーズに合わせ修理をいたします。 この記事で修 ...
続きを見る