代表 小林

長野県千曲市雨宮にある自動車鈑金塗装専門店Y’sボディー代表小林が記事を書いてます。

【超音波加湿器】塗装の静電気対策とゴミブツの削減に効果あり

【超音波加湿器】塗装の静電気対策とゴミブツの削減に効果あり

2022/11/18  

塗装の静電気対策やゴミブツの付着率低下に貢献してくれる超音波加湿器のご紹介です。 塗装する環境で最も厄介なのが静電気で引き寄せられる塗装パネルへのホコリやゴミの付着。 色々な静電気対策方法がありますが ...

RENAULT(ルノー)ルーテシア UVヘッドライトコーティング施工

RENAULT(ルノー)ルーテシア UVヘッドライトコーティング施工

2022/11/8    ,

  右ヘッドライトレンズ表面の劣化の確認 ▲右ヘッドライトです。 太陽の紫外線によりヘッドライト表面のコーティング膜が劣化して黄ばみやクラックが発生します。   左ヘッドライトレン ...

ダイハツ L675S ミラココア フロントバンパー下側の割れを修理塗装

ダイハツ L675S ミラココア フロントバンパー下側の割れを修理塗装

2022/11/5    

  フロントバンパー左下の割れを確認 ▲アップ画像です。割れが確認できます。   【動画】YouTubeで修理の様子やビフォー・アフターが見れます ▲当店のYouTubeチャンネル ...

自動車補修塗装で有効な静電気対策

自動車鈑金塗装の現場で行っている静電気対策のまとめ

2022/10/23  

塗装の大敵の1つ静電気! 静電気が発生すると塗装するパネルにホコリやゴミが引き寄せられ付着します。 これにより塗装品質の低下や塗装をやり直すリスクが発生します。 やり直しになると確実に赤字になります( ...

アルファロメオ156GTA ヘッドライトコーティング

アルファロメオ156GTA ヘッドライトコーティング

2022/10/20    ,

いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮(ちくましあめのみや)にある車の鈑金塗装専門店、Y'sボディー代表小林です。 愛車のヘッドライト表面が黄ばんだり、曇ったり、クラックが入って悩んでいません ...

トヨタ GDJ150 ランドクルーザープラド フロントバンパーの変形修理

トヨタ GDJ150 ランドクルーザープラド フロントバンパーの変形修理

2022/10/19    

  フロントバンパーの変形を確認   ▲へこみの箇所にセンサーがあります。 確認しましたがセンサーに以上は御座いませんでした。 その変形に誘発して、タイヤハウス前部分にも変形があり ...

湿気硬化クリヤー保管方法

Cromax湿気硬化型クリヤーCC6750ウルトラパフォーマンスエナジークリヤー

2022/10/10  

※当店使用塗料は1液型ベースコートCromax センタリ6000です。 ※水性ベースコート用の解説はしていません。 ※個人的な見解も含みますので参考程度にご覧ください。 このクリヤーはアクサルタの新し ...

スズキ MA36S ソリオ 右リアフェンダーの大きなヘコミを鈑金塗装

スズキ MA36S ソリオ 右リアフェンダーの大きなヘコミを鈑金塗装

2022/10/2    

  右リアフェンダーの大きなヘコミ(損傷) ▲画像でもわかるように鉄板がグシャッ!と潰れた複雑な損傷になります。 スライドドアレールカバーは新品部品へ交換。   ▲動画で損傷を確認 ...

【Yクロス】S ・Mサイズ 高性能 Wiper/低発塵(ていはつじん)

【Yクロス】S ・Mサイズ 高性能 Wiper/低発塵 ベタつかないタッククロス

2022/9/19  

この度、【Yウエス】から【Yクロス】へ改名をして商品パッケージもリニューアルいたしました。 この記事ではYクロスについて色々とまとめてあります。 目次を参考に御覧ください。 それでは見ていきましょう! ...

エアゾール式クリヤーボカシ剤 Cromax AK350A・R-MブレンディングフラッシュAM950

エアゾール式クリヤーボカシ剤 Cromax AK350A・R-MブレンディングフラッシュAM950

2022/9/19  

昨今、エアゾールタイプのクリヤーボカシ剤のラインナップが御座います。 Cromax AK350A R-MブレンディングフラッシュAM950 内容量は両方とも400ml こちらは通常のボカシ剤をエアゾー ...

マツダ KF5P CX-5 フロントリップスポイラーのガリ傷を修理塗装

マツダ KF5P CX-5 フロントリップスポイラーのガリ傷を修理塗装

2022/9/19    

フロントリップスポイラー左下の傷を確認 ▲フロントリップスポイラー左下です。   ▲こちらがUP画像。   修理の様子はインスタグラムで公開   この投稿をInstagr ...

スズキ HA36S アルト 凹んだ左リアドアを中古に取り替え

スズキ HA36S アルト 凹んだ左リアドアを良品中古部品に取り替え

2022/8/9    

  左フロントドアからリアフェンダーにかけて線状のヘコミとキズ ▲まだ走行距離が1600km台の新しいお車です。   ▲メインの損傷は左リアドアです。   ▲矢印部分は左 ...

リフトが無くてもカースロープを使い、下回り作業の効率化UP!

リフトが無くてもカースロープを使い、下回り作業の効率化UP!

2022/6/7  

鈑金塗装の仕事でフロントやリヤバンパーを取り外す作業はとても多いです。 リフトがあれば良いですが無い場合はこのようにスロープを使うと作業が楽になります。   ちなみに画像手前のアルミタイプも ...

UVパテ グランツネオを使い、ヘッドライト取付部の破損を補強

UVパテ グランツネオを使いヘッドライト取付部の破損を補強

2022/6/6  

ヘッドライト取付部破損の補強にUVパテ グランツネオを使ってみました。 事故の衝突によりヘッドライトの付け部分が折れることは多々あります。 今回はお客様のニーズに合わせ修理をいたします。 この記事で修 ...

鈑金塗装のブログを運営 Web上に資産を! ブログがおすすめな理由

Web上に資産を!ブログがおすすめな理由

2022/6/5    

今回はブログのお話。 ブログの話は奥が深いですが今回は、さわりの部分をわかりやすくご説明いたします。 僕は2016年からワードプレスというブログシステムを使いY'sボディーブログを有料で運営しています ...

トヨタ車セルフリストアリングコートは ボディーのみに塗装されている 樹脂パーツには塗装されていない

トヨタ車セルフリストアリングコートはボディーのみに塗装されている。樹脂パーツには塗装されていない。

2022/6/4    

当店のエリアはトヨタ内製化工場があるのでトヨタ車の入庫が極端に少ないです。 ハイグレード車種になるともっと少ないです。 今回、画像のAGH30アルファードのフロントバンパー飛び石キズの修理が入庫しまし ...

埼玉県三郷市番匠免 カーメイク雅さん

埼玉県三郷市番匠免 板金塗装専門店カーメイク雅さんへご訪問

2022/5/29  

  三郷インターから車で10分・三郷中央駅から徒歩20分 車で8分の位置にカーメイク雅さんはあります。 ▲こちらの丸いロゴの看板が目印。 工場側面の道路は広いですが、正面の道は車一台分と狭く ...

塗装前の脱脂ウエスにおすすめ「マイクロファイバーティッシュ」

塗装前の脱脂ウエスにおすすめ「マイクロファイバーティッシュ」

2022/5/10  

自動車補修塗装で塗装前のシリコンオフの脱脂ウエスで何か良いものが無いか、お探しではありませんか? そんなときは「椿本興業㈱マイクロファイバーティッシュ」がおすすめ! これを使ってからシリコンオフの脱脂 ...

スズキ MK53S スペーシア 保険修理(対物賠償)

スズキ MK53S スペーシア 保険修理(対物賠償)

2022/5/9    

  へこみキズは左リアフェンダー前部分 ▲両側スライドドアが便利な軽自動車SUZUKIスペーシア。 まだ走行距離3,000kmです。   ▲へこみキズの位置はこのあたり。 &nbs ...

アネスト岩田 超小形 低圧 サイドカップスプレーガン 極小面積 タッチアップ塗装に便利 LPH-50-102G

アネスト岩田 超小形 低圧サイドカップスプレーガンLPH-50-102G

2022/4/23    

極小面積のタッチアップ塗装に便利な超小形サイドカップスプレーガン アネスト岩田LPH-50-102Gのご紹介です。 スプレーガン口径は、0.4・0.6・0.1の3種類。 この記事でご紹介しているスプレ ...

アネスト岩田 W-300WB フルモデルチェンジ Vスリットノズル採用! 水性塗料・ハイソリッド塗料を 高微粒化! サフェーサー ベース クリヤー マルチに対応!  スポット補修や小面積塗装に最適!

アネスト岩田W-300WBフルモデルチェンジ⇒キワミ3 KIWAMI3-V14WB2

2022/4/17    

センターカップスプレーガンW-300WBがにフルモデルチェンジ! 旧モデルW-300WBは小面積に対して非常に使いやすく僕のお気に入りでした。 スプレーガンのサイズは小形タイプ(サイドカップ キワミ1 ...

ペイントストレーナーの使い分け

ペイントストレーナーの使い分け

2022/4/5    

基本的なことですが【ペイントストレーナーについて】 本日こちらの日本ペイントのペイントストレーナー3種類を仕入れました。 左から#120・#200・#250・番号はストレーナーの目の粗さです。 左(1 ...

ホンダ RM1 CR-V ボンネットの修理塗装

ホンダ RM1 CR-V ボンネットの修理塗装

2022/4/2    

  ボンネットの状態の確認 ▲お預かりしたときの状態です。   修理中 ▲下地処理をしていくと補修歴がありました。 その補修塗膜も良くない状態でした。 下地からやり直すためにボンネ ...

フォルクスワーゲン ゴルフ ヘッドライトコーティング

2022/3/31    ,

いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮(ちくましあめのみや)にある車の鈑金塗装専門店、Y'sボディー代表小林です。 今回は平成25年式VOLKSWAGEN GOLFのヘッドライトレンズが経年劣 ...

トヨタ GRX130 マークX フロントバンパー左下のキズを修理塗装

トヨタ GRX130 マークX フロントバンパー左下のキズを修理塗装

2022/3/22    

  フロントバンパー左下のキズを確認 ▲細い道で曲がりきれるかと思いきや、注意しているにも関わらず、高めの縁石や岩などに擦ってしまう箇所でもあります。   修理⇒塗装   ...

クリヤー塗装後の肌

2022/3/10    

※僕の場合の検証結果レポートです。 クリヤー塗装後のフチ溜まりや垂れについて悩んでいる方向け。 自動車補修用アネスト岩田スプレーガンでクリヤー塗装する場合、パネルへ塗装後にクリヤーが馴染む。 要するに ...

テスラのマーケティング戦略から予測する今後の鈑金塗装業界について

2022/3/10    

僕が運営するオンラインサロン「鈑金塗装 研究室」では毎月1回Zoom懇親会を開催しております。 その時に不定期ですが僕がセミナーを行っております。 Zoom懇親会は参加もできますが「鈑金塗装 研究室」 ...