• ホーム
  • お知らせ
    • 鈑金塗装の仕事について
    • インスタライブ
    • イベント
    • モーターショー
    • 大掃除,掃除
  • 月刊Y’sボディー
  • 修理事例
    • 保険修理
    • クイック補修
    • 鈑金塗装
    • バンパー修理
    • 外板パネル鈑金
    • フレーム修正,パネル交換
    • 部品塗装
    • 部品取替
    • ヘッドライトコーティング
    • マスキング画像集
    • 全塗装
  • コーティング,磨き
    • G&Tポリッシングシステム
    • RUPES
  • 設備,工具
    • 鈑金関連
    • 塗装関連
    • 静電気対策
    • スプレーガン
    • UV関連
    • 磨き関連
    • 材料
    • エアーツール
    • エアーホース関連
    • ハンドツール
    • 作業灯
    • ハンマー
    • 安全靴
    • 洗車
    • 冷暖房
    • 作業着
    • 手袋
    • 整理整頓
    • その他
  • HP・SNS情報
  • 書籍
  • ネットで車を売る
  • 同業者様紹介
  • 脱着分解
    • 部品検索
    • TOYOTA
    • HONDA
    • DAIHATSU
    • SUZUKI
    • SUBARU
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • Amazonショップ

長野県千曲市の自動車鈑金塗装専門店 代表小林が書くブログ!

Y’sボディーブログ|長野県千曲市の自動車鈑金塗装専門店

  • ホーム
  • お知らせ
    • 鈑金塗装の仕事について
    • インスタライブ
    • イベント
    • モーターショー
    • 大掃除,掃除
  • 月刊Y’sボディー
  • 修理事例
    • 保険修理
    • クイック補修
    • 鈑金塗装
    • バンパー修理
    • 外板パネル鈑金
    • フレーム修正,パネル交換
    • 部品塗装
    • 部品取替
    • ヘッドライトコーティング
    • マスキング画像集
    • 全塗装
  • コーティング,磨き
    • G&Tポリッシングシステム
    • RUPES
  • 設備,工具
    • 鈑金関連
    • 塗装関連
    • 静電気対策
    • スプレーガン
    • UV関連
    • 磨き関連
    • 材料
    • エアーツール
    • エアーホース関連
    • ハンドツール
    • 作業灯
    • ハンマー
    • 安全靴
    • 洗車
    • 冷暖房
    • 作業着
    • 手袋
    • 整理整頓
    • その他
  • HP・SNS情報
  • 書籍
  • ネットで車を売る
  • 同業者様紹介
  • 脱着分解
    • 部品検索
    • TOYOTA
    • HONDA
    • DAIHATSU
    • SUZUKI
    • SUBARU
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • Amazonショップ
  • 修理事例
  • 設備,工具

新着記事

フェラーリと鉄瓶―一本の線から生まれる「価値あるものづくり」 単行本

フェラーリと鉄瓶 一本の線から生まれる「価値あるものづくり」

2021/2/4  

この本は、とある同業者様からおすすめして頂いた本です。 早速購入してスキマ時間を利用して読みました。 さて、フェラーリと鉄瓶とは何ぞや? とお思いでしょうがこの本を書いている奥山清行さんという方はなん ...

トヨタ GRS200 クラウン ヘッドライトのクラック修理、UVコーティング

トヨタ GRS200 クラウン ヘッドライトのクラック修理、UVコーティング

2021/1/18    TOYOTA

いつもありがうございます。 長野県千曲市雨宮(アメノミヤ)にあるクルマの板金塗装専門店、Y'sボディー代表小林です。 当店はヘッドライト表面が経年劣化によるクラックや曇りを修理⇒そのレンズ表面にUVヘ ...

スズキ JB23Wジムニー リアバンパー・スペアタイヤカバー取替 塗装

スズキ JB23Wジムニー リアバンパー・スペアタイヤカバー取替 塗装

2021/1/17    SUZUKI

いつもありがうございます。 長野県千曲市雨宮(チクマシアメノミヤ)にあるクルマの板金塗装専門店Y'sボディー代表小林です。 今回のご依頼のお車はジムニーです。 停車中にお相手様のお車にぶつけられてしま ...

月刊Y'sボディー休刊のお知らせ

2021/1/13  

アネスト岩田センターカップスプレーガン W-300WB-141G レビュー

2021/1/2    アネスト岩田

▼フルモデルチェンジした‘kiwami3 WBはこちら W-300WBは極みミニのように、サフェーサー、ベース、クリヤーとマルチに使えるセンターカップスプレーガンです。 ノズル口径は1.4 W-300 ...

月刊Y'sボディー2020年まとめ

月刊Y'sボディー増刊号!2020年まとめ

2020/12/31  

2018年、2019年版も御座いますので下記のリンクから御覧ください。 絶望を味わったり上手く行かない事も多々ありますが目標に向かい実践している過程もご覧いただけます。 ▼2018年増刊号! ▼201 ...

フォルクスワーゲン パサート ヘッドライトの曇り取り⇒UVヘッドライトコーティング

2020/12/27    輸入車, Volkswagen

▼こちらの記事と同じ車種です。 いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮の自動車鈑金塗装専門店の代表小林です。 ボディー磨きと一緒にヘッドライトの曇り取り⇒UVヘッドライトコーティングの施工も行 ...

フォルクスワーゲン パサート ボディーに付いた頑固な水垢の磨き

フォルクスワーゲン パサート ボディーに付いた頑固な水垢を除去、磨き、コーティング

2020/12/25    輸入車, Volkswagen

▼こちらの記事を同じ車種です。 いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮の自動車鈑金塗装専門店の代表小林です。 当店は傷や凹みの修理を専門としていますがボディーに付いてしまった水垢を綺麗にする磨 ...

アネスト岩田スプレーガン 極み RTクリヤー KIWAMI-1-16B12 無希釈・ハイソリッドクリヤーに最適!

アネスト岩田 極み RTクリヤースプレーガン KIWAMI-1-16B12

2020/12/24    アネスト岩田

アネスト岩田の無希釈ハイソリッドクリヤー用スプレーガン「極みRTクリヤー」のご紹介です。 このRTシリーズは紫色のキャップが目印ですがスプレーガンのタイプは2種類あります。 ベース用の特長は高難度塗色 ...

トヨタ ACR40 エスティマ フロントバンパー下側のスリ傷を修理塗装

トヨタ ACR40 エスティマ フロントバンパー下側のスリ傷を修理塗装

2020/12/23    TOYOTA

いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮の自動車板金塗装専門店 代表小林です。 今回はエスティマのフロントバンパー左下側のスリ傷修理です。 フロントの左下は特に死角になりやすいため縁石などの障害 ...

全国の鈑金塗装(同業者さん)のステッカーコレクション

全国の鈑金塗装(同業者さん)のステッカーコレクション

2020/12/20  

埼玉県三郷市 カーメイク雅さん ▲水野さん、ありがとうございます。 埼玉県三郷市 カーメイク雅さんホームページはこちら   茨城県常陸大宮市 なか鈑金さん   この投稿をInsta ...

アネスト岩田 WS-400-1401C-S1クリヤー用スプレーガンのレビュー

2020/12/13    アネスト岩田

WS-400はアネスト岩田のスプレーガンの中でフラッグシップモデル(最上位)に位置します。 スプレーマンにとってはWS-400で塗装することが憧れでもあります。 またデザインはイタリアのピニンファリー ...

ホンダ JF3 NBOX テールランプ取り外し方

ホンダ JF3 NBOX テールランプ取り外し方

2020/12/12    HONDA

ホンダ JF3 NBOXテールランプの外し方の説明です。 テールゲートを開ける ▲テールゲートを開けてネジの位置を確認。 ※画像はリアバンパーが外れていますがテールランプはリアバンパーを外さなくても取 ...

ISUZUエルフトラック フロントパネル、ルーフの板金塗装

ISUZUエルフトラック フロントパネル、ルーフの板金塗装

2020/12/9  

いつもありがとうございます。 長野県千曲市の鈑金塗装専門店Y'sボディー代表小林です。 今回はISUZU エルフトラックの修理塗装のご依頼です。 修理箇所は2箇所。 フロントパネルのヘコミ ルーフの塗 ...

「やりたいことの見つけ方」今やっている鈑金塗装(仕事)で本当にやりたいことってなんだろう?

鈑金塗装をやっているけど本当にやりたいことの見つけ方

2020/12/6  

2020.月刊Y'sボディー12月号!   この投稿をInstagramで見る   Y’sボディー 代表小林(@ysbody)がシェアした投稿 ※僕の経験談と持論で書いているの ...

3M PPS2.0塗装用カップ 分かりやすくブログにまとめました♪

3MPPS2.0 導入方法から使い方まで色々まとめました

2020/12/4  

こちらのページはスプレーガンに装着する塗装用カップ、3M PPS2.0についてまとめてあります。 目次を参照してご活用ください。 ブックマークをして仕事中、気になるときにもご活用ください。 3M PP ...

トヨタ M700A パッソ ドア、フェンダーに付いた傷の修理塗装

トヨタ M700A パッソ ドア、フェンダーに付いた傷の修理塗装

2020/11/17    TOYOTA

いつもありがとうございます。 長野県千曲市雨宮にある、自動車板金塗装専門店の代表小林です。 今回は自転車で車に接触をしてしまいキズが付いてしまったため自転車でも使える保険を使って修理をさせて頂きました ...

【録画動画あり】11/06(金)夜21:00~23:30 インスタライブやりました!

2020/11/8  

【動画】インスタライブ   この投稿をInstagramで見る   インスタライブが1時間以上継続して接続可能になったので約2時間半のライブとなりました。 ご参加頂きありがとうござ ...

2020.11月号!月刊Y'sボディー 代表小林がやっている習慣化とは!? あなたのスタイルに合った 習慣化を身に着けよう!

Y'sボディー代表小林がやっている習慣化とは!?

2020/11/4  

2020.月刊Y'sボディー11月号! 早寝早起き 僕は夜21:00~22:00に寝て朝5:00~6:00に起きています。 ※たまに夜のインスタライブや夜中まで残業する場合は時間がずれます。 昔は夜型 ...

トヨタ J210E ラッシュ 車両保険で修理

トヨタ J210E ラッシュ 車両保険で修理

2020/10/28    TOYOTA

いつもありがとうございます。 長野県千曲市、クルマの鈑金塗装専門店、代表小林です。 今回は車両保険を使った修理のご依頼です。 オーナー様のご都合と当店の入庫状況の関係で最初のお見積りから入庫まで数ヶ月 ...

車の板金塗装専門店Y'sボディー小林が教えるInstagram入門編

車の板金塗装専門店Y'sボディー小林が教えるInstagram入門編

2020/10/25    オンラインサロン

※ここでお伝えしている内容は僕が運営するオンラインサロン「鈑金塗装 研究室」で投稿した一部です。 【Instagram入門編】 前回の【Facebook入門編】に引き続き今回はInstagram(イン ...

ホンダ JF3 NBOX リアバンパー取り外し方

2020/10/24  

JF3 NBOXのリアバンパーの取り外し方です。   ネジ・クリップの位置を確認 ▲ネジ・クリップの位置です。   5mmの六角ネジ ▲テールゲートを開けてテールランプの下に5mm ...

アネスト岩田 自動車補修用スプレーガン リンク集まとめ

アネスト岩田 自動車補修用スプレーガン リンク集まとめ

2020/10/23    アネスト岩田

アネスト岩田自動車補修用スプレーガンの各ページがどこに、どのページがあるのか迷うので検索用にリンク集をまとめました。 ▼各項目がリンクになっています。 アネスト岩田ホームページ アネスト岩田 自動車補 ...

全国の仲間の鈑金塗装オリジナルTシャツ

全国の鈑金塗装(同業者さん)のTシャツコレクション

2020/10/20  

福岡県朝倉市 相園自動車さん ▲相園さん、ありがとうございます。 この他にもグレーのTシャツがあります。 福岡県朝倉市 相園自動車さんホームページはこちら   埼玉県三郷市 カーメイク雅さん ...

スズキ MH21S ワゴンR パーツ塗装

スズキ MH21S ワゴンR パーツ類の持ち込み塗装

2020/10/19    SUZUKI

インターネットから当店を知って頂きありがとうございます。 どうも!Y'sボディー代表小林です。 今回はこちらのワゴンRのパーツ単体での塗装のご依頼です。 ▼塗装させて頂くパーツはこちら ラジエターグリ ...

【時短になる考え方】Y'sボディーの整理整頓術とロッカーの中身 ・どこに何があるか? ・直ぐに手に取りやすいか? ・整理整頓はされているか? ・老若男女のお客様への印象。

【時短になる考え方】Y'sボディーの整理整頓術とロッカーの中身

2020/10/17    オンラインサロン

※ここでお伝えしている内容は僕が運営するオンラインサロン「鈑金塗装 研究室」で投稿した一部です。 【仕事の時間短縮の考え方】 「整理整頓は基本!収納カートも超重要!」 時短するのにUVパテや速く硬化す ...

板金塗装業に限らず、仕事が出来ない人、仕事が出来る人

板金塗装業に限らず、仕事が出来ない人、仕事が出来る人

2020/10/14  

2020.月刊Y'sボディー10月号! ①仕事が出来ない人 言い訳をする 例えば何かをお願いしたときなど言い訳をする人っていますよね。 仕事が出来ない人は、出来ない理由を探すプロフェッショナルです。 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 23 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
長野県千曲市・Y'sボディー自動車鈑金塗装専門店の看板

代表 小林

長野県千曲市雨宮にある自動車鈑金塗装専門店Y’sボディー代表小林が記事を書いてます。

運営者情報はこちら

記事ランキングTOP10!

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 鈑金塗装のプロが教える自動車補修用シーラーの使い方とシーリング集

  2. JF1 NBOX フロントバンパー取り外し方

    ホンダ JF1 NBOX フロントバンパーの取り外し方

  3. マフラープライヤー

    マフラーハンガー(吊りゴム)が外れない時に簡単に取り外す工具

  4. NHP10アクア

    トヨタ NHP10 アクア フロントバンパー取り外し方

  5. LA100S ムーブカスタムRS フロントバンパー取り外し方

    ダイハツ LA100S ムーヴカスタムRS フロントバンパー取り外し方

  6. SUZUKI MH55SFX ワゴンR

    スズキ MH55S ワゴンR フロントバンパー取り外し方

  7. 自動車補修塗装で有効な静電気対策

    自動車鈑金塗装の現場で行っている静電気対策のまとめ

  8. スズキ MH55S ワゴンRテールランプ取り外し方

    スズキ MH55S ワゴンRテールランプ取り外し方

  9. ダイハツ タントカスタム リヤバンパー取り外し方

    ダイハツ LA610S タント リヤバンパー取り外し方

  10. モデルチェンジ 僕が一番好きな♪ 埼玉精機U-113Mベルトサンダー

    【モデルチェンジ】埼玉精機U-113Mベルトサンダー

  1. 鈑金塗装のプロが教える自動車補修用シーラーの使い方とシーリング集

  2. 30プリウス テールレンズ外し方

    トヨタ 30プリウス テールランプ取り外し方

  3. LA610タント サイドステップ

    ダイハツ LA610S タント サイドステップ取り外し方

  4. ダイハツ M910S トールカスタム フロントバンパー取り外し方

    ダイハツ M910S トールカスタム フロントバンパー取り外し方

  5. JF1 NBOX フロントバンパー取り外し方

    ホンダ JF1 NBOX フロントバンパーの取り外し方

  6. 鈑金塗装のプロが教える車のクォーターパネル交換のやり方

  7. 事故車直し

    プロが説明!車をぶつけてボンネットの隙間がズレていたら要注意!

  8. NHP10アクア

    トヨタ NHP10 アクア フロントバンパー取り外し方

  9. 車のフレーム修正のやり方の説明記事

    プロが教える!事故で曲がった車のフレーム修正のやり方!

  10. SUZUKI MH55SFX ワゴンR

    スズキ MH55S ワゴンR フロントバンパー取り外し方

  1. 鈑金塗装のプロが教える自動車補修用シーラーの使い方とシーリング集

  2. 30プリウス テールレンズ外し方

    トヨタ 30プリウス テールランプ取り外し方

  3. JF1 NBOX フロントバンパー取り外し方

    ホンダ JF1 NBOX フロントバンパーの取り外し方

  4. ダイハツLA150Sムーヴカスタム

    ダイハツ LA150S ムーヴカスタム フロントバンパー取り外し方

  5. 鈑金塗装のプロが教える車のクォーターパネル交換のやり方

  6. LA610タント サイドステップ

    ダイハツ LA610S タント サイドステップ取り外し方

  7. 車のフレーム修正のやり方の説明記事

    プロが教える!事故で曲がった車のフレーム修正のやり方!

  8. ダイハツ M910S トールカスタム フロントバンパー取り外し方

    ダイハツ M910S トールカスタム フロントバンパー取り外し方

  9. 事故車直し

    プロが説明!車をぶつけてボンネットの隙間がズレていたら要注意!

  10. NHP10アクア

    トヨタ NHP10 アクア フロントバンパー取り外し方

▼オンラインサロン「鈑金塗装 研究室」

▼HP制作はこちら

▼Yクロス販売中

【Yクロス】S ・Mサイズ 高性能 Wiper/低発塵(ていはつじん)

▼水性マイルドクリーナーY販売中

水性シリコンオフ Y'sボディー

▼UV-LED照射器YSK-360販売中

Y'sボディー UV-LED照射器YSK-360 UVパテの硬化に!

▼Ko-ken Z-EALのサイトはこちら

カテゴリー

  • お知らせ (61)
    • 鈑金塗装の仕事 (36)
    • インスタライブ (7)
    • イベント (5)
    • モーターショー (4)
    • 大掃除,掃除 (3)
  • 月刊Y’sボディー (29)
  • 修理事例 (252)
    • クイック補修 (28)
    • 保険修理 (23)
    • 鈑金塗装 (68)
    • バンパー修理 (39)
    • 外板パネル鈑金 (39)
    • フレーム修正,パネル交換 (17)
    • 部品塗装 (20)
    • 部品取替 (26)
    • ヘッドライトコーティング (21)
    • マスキング画像集 (11)
    • 全塗装 (16)
  • コーティング,磨き (34)
    • RUPES (5)
    • G&Tポリッシングシステム (13)
  • 設備,工具 (170)
    • 鈑金関連 (16)
    • 塗装関連 (58)
    • 静電気対策 (6)
    • スプレーガン (24)
    • UV関連 (10)
    • 磨き関連 (22)
    • 材料 (20)
    • ハンドツール (15)
    • エアーツール (14)
    • エアーホース関連 (4)
    • 作業灯 (3)
    • ハンマー (5)
    • 安全靴 (8)
    • 洗車 (5)
    • 冷暖房 (7)
    • 作業着 (4)
    • 手袋 (4)
    • 整理整頓 (4)
    • その他 (15)
  • HP・SNS情報 (30)
  • 書籍 (21)
  • ネットで車を売る (7)
  • 同業者様紹介 (7)
  • 脱着分解 (48)
    • 部品検索 (2)
    • TOYOTA (5)
    • HONDA (10)
    • DAIHATSU (17)
    • SUZUKI (9)
    • SUBARU (5)

タグ

Alfa Romeo Audi BMW Cadillac DAIHATSU HONDA JAGUAR Jeep MAZDA Mercedes-Benz MITSUBISHI NISSAN RENAULT SUBARU SUZUKI TOYOTA Volkswagen VOLVO アネスト岩田 オンラインサロン カーボンパーツ トラクター 輸入車

最近のコメント

  • 鈑金塗装のプロが教える自動車補修用シーラーの使い方とシーリング集 に 代表 小林 より
  • 鈑金塗装のプロが教える自動車補修用シーラーの使い方とシーリング集 に 加藤 より
  • ネットで話題のワークウェアスーツ「スーツ型作業着」を買ってみた に 代表 小林 より
  • ネットで話題のワークウェアスーツ「スーツ型作業着」を買ってみた に 40代元ラジコン野郎 より
  • 自動車整備用寝板 KTCメカニックマットで快適作業 に 代表 小林 より
  • 自動車整備用寝板 KTCメカニックマットで快適作業 に 40代ラジコン野郎 より
  • ステッカー制作は看板でお世話になった長野市のマルサン工芸さん に 代表 小林 より
  • ステッカー制作は看板でお世話になった長野市のマルサン工芸さん に 40代ラジコン野郎 より
  • TOYOTA SW20 MR2 ②ガナドールエアロミラーの取付 に 代表 小林 より
  • TOYOTA SW20 MR2 ②ガナドールエアロミラーの取付 に いんていく より

Y'sボディーFacebook

Y'sボディーX

Tweets by body_ys

Y'sボディーInstagram

ysbody

▶🇯🇵長野県千曲市で車の鈑金塗装業を個人で営んでおります。
👇僕のプロフィールや活動内容はこちら

問題‼️スプレーガンを探せ‼️
正解は2枚目の写真📷️

自分の工房がある町を一望できるスポットでスプレーガンと、たそがれてみた😓

#ws400 
#姨捨展望台
太陽の紫外線を浴び続け年数が経つとヘッドライト表面のレンズが白ボケたり黄ばんで来ます。

それをリペアしてレンズ表面にUVヘッドライトコーティングを施工いたします。

当店は車の鈑金塗装を専門としていますがヘッドライトコーティングやボディーコーティングも得意です。

お気軽にご相談ください。

詳しい概要は当店Y'sボディーホームページをご覧ください。

「千曲市 鈑金塗装」で検索🔍️

#千曲市
#ヘッドライトコーティング
株式会社ムラタ 車塗装用コンパウンド【小容量 各100g 3本セット】ALMA(アルマ) HC・100L・300L

Amazonと当店ショッピングサイトで販売開始♪

「とりあえずお試しで使ってみたい!」という声を実現させました。

通常販売のALMAコンパウンドは750mlなのでお試しで使うにはリスクがあるので小ボトルなら少ない投資額でご要望にお応え出来ます!

ALMAコンパウンドは鈑金塗装のプロ用として販売しておりますが、ディテイラー様やDIYユーザー様にもお試し頂きたいという想いです。

一般的に油分が少ない水性コンパウンドと比較すると油分が多めですが、油分が少ない・多いというメリット・デメリットを理解することで自分に合った磨きスタイルを確立出来ます。

【油性が多いコンパウンド】
・研磨力、肌調整力が強い
・コンパウンドの伸びが良く長持ちする
・コンパウンドの粉が出にくい
・油が傷を隠しやすい
・コンパウンドによるが溶剤臭がある
・ペーパー目が見えず視認性が悪い

【油分が少ないコンパウンド】
・研磨力、肌調整力が弱い
・コンパウンドの伸びが悪く長持ちしない
・コンパウンドの粉が出やすい
・磨き後の拭き取り作業が容易
・臭いが少ない
・視認性が良い

各コンパウンドメーカー様の油分の配合は様々です。

特に鈑金塗装の現場では塗装後の肌調整やゴミブツのペーパー目消しに使う初期研磨用コンパウンドは油分を多く配合して研磨力を上げているのが一般的です。

僕はコンパウンド開発者とつながり、現場と開発の意見を融合させ、使用するユーザー様へわかりやすくお伝え出来ればと行動しております。

コンパウンドに関しての詳しい概要はY’sボディーブログでもまとめていますので、Googleで「ムラタ コンパウンド」で検索してご覧ください。

・水性・水溶性・油性コンパウンドとは?
・油分が多い・油分が少ないコンパウンドの特徴や違い
・崩壊型(ほうかい)=粉砕型(ふんさい)コンパウンドとは?

必ず役に立つ情報を知って頂けます。
参考になれば幸いです☺

#コンパウンド
#鈑金塗装
#板金塗装
#ムラタコンパウンド
#almaコンパウンド
どうも!長野県千曲市で車の鈑金塗装業を営む代表小林です。

これが僕の自然体。

工場の床で寝てみるという最高の贅沢を味わいながら、逆水平(写真2枚目)と水平(写真3枚目)を楽しみました。

あ〜落ち着く😑

普段の真面目な代表小林しか知らない人には抵抗感があるかと思いますが、学生時代の友達が見れば普通に感じるかと思います。

基本、幼い頃からこんな感じです。

おじさんになってもこの感覚が離れません😫

あ〜落ち着く😑

実はまだ皆様に見せていないスーパーマンショー(自転車でやる)という得意技もあります🚲️
レガシィB4 新品色無しリアバンパー塗装

#鈑金塗装
#anestiwata 
#ws400
【当店で3機種のUV-LED照射器を体感・比較できます♪】
※自動車鈑金塗装の現場でUVパテを硬化させる時に使う照射器のご紹介になります。
 
当店にお越しくだされば、実際に3機種を手にとって体感・比較が出来ます。
 
▼この3機種は全て2波長切り替え式です。(画像左から)
 
・ラストホープ:ハンディLED照射機UXH -10GND(B)
・デントワーカー:UV-LED照射器 DW-15
・Y'sボディー:UV-LED照射器  YSK360
 
照射器は高額なので実際に手にとって体感・比較して頂きたいという想いがあります。
  
サイズも小・中・大になるのであなたのスタイルにあった選択が可能。
デントワーカーDW-15はネット上では初公開になります。
 
ご興味のある方はご連絡ください。
お互いのスケジュールが良い時にお会いしましょう。
 
当店では実際にメーカー様とつながり、適正な使い方やメーカー様が現場に届けたい想いをお伝えできます。
あなたのお役に立てれば幸いです。
 
I love 鈑金塗装 Y'sボディー代表小林

#鈑金塗装
#板金塗装
#uvパテ
#uv照射器
#led照射器
今年も差し入れありがとうございます🍑

友だち家族が作る「川中島 白桃🍑(かわなかじま はくとう)」

長野県を代表する白桃🍑

甘みが強く、絶妙な酸味があり、美味しいです🍑

せっかくなので僕が仕事で使うスプレーガンも一緒に撮影。

#川中島白桃
#長野市
#千曲市
新品フェンダーパネルにCromax NS2607プライマーサフェーサーを塗装
使用スプレーガンはアネスト岩田センターカップスプレーガン W-300WB-141G

#鈑金塗装
車の鈑金塗装の現場で長年にわたり大活躍中!

株式会社フルプラ 有機溶剤系が噴霧できる、トリガータイプスプレー
・ダイヤスプレー「商品名:エクセレント」

当店ではラッカーシンナー・溶剤シリコンオフ・水性シリコンオフ・IPA(イソプロピルアルコール)を入れて使用しております。

・容量サイズは500mL・1000mLの2種類
・色はライトブルーとアイボリーの2種類
※18cm角度付きノズルタイプのラインナップも有り

長年使っておりますが、とにかく耐久性があります。

予備パッキン(大・小 各2個)が付属しており本体やノズルが破損しない限り長く使えます。

価格もお手頃なので複数個所有して使っております。

1つデメリットを上げるなら液体を注ぐ容器の口が細いので、漏斗(じょうご)を使っています。

有機溶剤を噴霧するなら、自信をもっておすすめできるトリガータイプのスプレーです。

エクセレントに関しては僕のブログでも詳しくまとめています。

Googleで「ダイヤスプレーエクセレント ブログ」と検索して頂くと上位表示されているのでご覧ください。

あなたの仕事のお役に立てれば幸いです。

#フルプラ
#ダイヤスプレーエクセレント
#有機溶剤
#鈑金塗装
僕は現在、兵庫県神戸市の株式会社ムラタ様の開発メンバーと共に自動車鈑金塗装業で使う開発中のコンパウンドのサンプルテストを行っております。

これにより現場の視点と開発の視点からより良いものづくりを目指しております。

その根幹にあるのは「実際に現場で使う方の役に立つコンパウンドの開発」

とはいえ、それは簡単ではありません。

今まで数々のサンプルテストを行っています。(画像2枚目)

その都度、オンラインでやり取りし、時には実際にお会いしたりと。

現場と開発の双方の視点でやり取りを行っていくと、お互い沢山の気付きを得ることが出来ます。

そこに物凄く価値を感じております。

そして実際に僕はコンパウンドに関して沢山の知識を得ることが出来ています。

コンパウンドの特性を知ることで、どんな塗膜に、どんなときに、どんな仕事に、このコンパウンドが有効なのかを理解することが出来ます。

それは開発メンバーと協力してくださる仲間のおかげです。

本当にいつもありがとうございます。

ちなみに、その視点でネットやリアルで情報収集すると間違った認識があることにも気が付きます。

僕が実際に長年現場で経験してきたことを、今後もメーカー様へフィードバックするお手伝いに人生の時間を使っていきます。

そして僕が大好きな鈑金塗装の現場の方々へ貢献出来るように努めてまいります。

#鈑金塗装
#コンパウンド
Instagram でフォロー

Sponsored Link

  • TOP
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

長野県千曲市の自動車鈑金塗装専門店 代表小林が書くブログ!

Y’sボディーブログ|長野県千曲市の自動車鈑金塗装専門店

© 2025 Y’sボディーブログ|長野県千曲市の自動車鈑金塗装専門店