- HOME >
- 代表 小林
代表 小林
長野県千曲市雨宮にある自動車鈑金塗装専門店Y’sボディー代表小林が記事を書いてます。
2017/12/2 TOYOTA
マークX 左ドアミラーの修理塗装 ▲修理するのは左(助手席側)ドアミラー。 ▲修理箇所はこちら! ドアミラーの取付部の三角形の箇所の部分の塗装がはがれてきてます。 ▲アップ ...
2017/11/30 TOYOTA
▼こちらの記事のつづきです 前回の記事でお伝え出来なかった分解作業のつづきです。 オーナーさんにご用意していただいた社外エアロの仮合わせも行っていきます。 それでは行ってみましょう! 部品の分解作業の ...
2017/11/27
自動車鈑金塗装の仕事は様々な部品を塗装します。 ドア・ボンネット・トランク・フェンダー・その他の部品 これらをスプレースタンドへ固定して塗装する方法が一般的ですが部品によって形状が違うため上手に固定し ...
2017/11/26
お店や自社のホームページを持っている人も!持ってない人にも!おすすめできる大手ポータルサイトの無料登録のご紹介です! ▼今までの新規ユーザーをターゲットとした集客方法を例にあげると ポスティングや新聞 ...
2017/11/24 DAIHATSU
【DAIHATSU】LA810S ムーブキャンバスのリヤバンパー取り外し方の説明です。 リヤゲートを開ける ▲リヤゲートを開けると矢印部分にボルト・クリップがあります。 ▲上が頭系10m ...
2017/11/23
作業場や屋内施設の寒い季節に活躍するジェットヒーターです。 自動車の板金塗装を営む当店では「静岡製機VAL6PKバルシックスヒーター快暖児」を2台愛用しています。(現在生産終了) かれこれ10年ほど使 ...
2017/11/23 TOYOTA
▼こちらの記事のつづきです 前回は愛車の外装状態のチェックをしました! 「今回は各部品の分解項目をオーナーさんと打ち合わせです。」 取外して使わない部品 取外して違う部品を付ける 取り外す時に破損する ...
2017/11/20 DAIHATSU
【DAIHATSU】LA810S ムーブキャンバスのフロントバンパー取り外し方です。 フロントフェンダーが樹脂なのでその部分を外す時にコツが入ります。 画像で分かりやすく説明してますのでご覧ください。 ...
2017/11/20 TOYOTA
※全塗装シリーズは12回に分けてお届けしてます! 愛車の状態チェック! ▲先ずは塗装の状態のチェックです。 ▲ミッドシップ2シーターなのでフロントのボンネットを開けてもエンジンはありませ ...
2017/11/9 SUBARU
▼こちらの記事のつづきです 取付から完成!そして納車まで ▲塗装が仕上がりましたので取付けさせていただくためY'sボディー研究室に入庫です。 レガシィB4トミーカイラ ▲ちなみに以前はこのような案件で ...
2017/11/5 SUBARU
▼こちらの記事のつづきになります ▲こちらがY'sボディーで使っているポリッシングカートです。(磨き用道具箱) ▲ツールカートの整理整頓の記事はこちら ▲Y'sボディーが磨きで使っているアイテムまとめ ...
2017/10/29 SUBARU
▼こちらの記事のつづきになります ▲こちらの作った色をスプレーガンに入れてカラーベースの塗装です。 ▲カラーベース塗装前 【前回のおさらい】 シリコンオフで脱脂 静電気防止ウエス処理 タッククロスで微 ...
2017/10/27 SUBARU
▼こちらの記事のつづきになります 塗装の下準備 作業のタイミングを見て色を作っていきます。 赤四角で囲った色を調合すると・・・ 今回塗装するSUBARU「11K」という色が出来上がります。 データー通 ...
2017/10/25 SUBARU
▼ちなみにこちらがオーナーさんの愛車です! 下地処理をします ▲ちなみに裏側はこんな感じです。 ▲元の塗膜の状態がよくないので下地処理をしていきます。 ▲ペーパーヤスリで研磨して細かなキズを落としまし ...
2017/10/24
株式会社フルプラ社から発売している有機溶剤が噴霧(ふんむ)できる新設計スプレーのご紹介です。(有機溶剤を入れて使える霧吹き) 有機溶剤を入れて使えるトリガータイプの霧吹きは世界初になります。 価格もお ...
2017/10/23
U字溝の掃除 当店工場手前にあるU字溝です。 先ずはグレーチングを外していきます。 どっこい・・ しょ! U字溝の汚れ U字溝の汚れです。 ジャリも落ちています。 ボトルネック!? マメ ...
2017/10/13
▼Vol.6はこちら 【DAIHATSU】L175S ムーブ ▲バックパネルの塗装です。 内板色を塗装してからの外板色塗装です。 できるだけオリジナルを再現します。 【DAIHATSU】 ...
2017/10/7 TOYOTA
【TOYOTA】30プリウスのテールランプの外し方の説明です。 30プリウスの場合リヤバンパーを取外さないとテールランプを外すことができません。 ※上手くやれば片方だけバンパーを外してその部分だけ浮か ...
2017/9/28 TOYOTA
トヨタ ヴェルファイア リヤバンパー修理 修理させていただく車はTOYOTA ヴェルファイア。 ご依頼ありがとうございます! 色はホワイトパール(3コートパール) 右後ろの傷を修理 修理 ...
2017/9/24
自動車補修用スプレーガンメーカーDeVILBISS(デビルビス)限定1000セット「LUNA2-PRO」のご紹介です。 Y'sボディー自動車板金塗装専門店では旧モデルの「LUNA-PRO(ルナプロ)」 ...
2017/9/23
恒例の朝の掃除 当店は基本朝一に掃除してます。 こちらは朝の工場の風景です。 外に出せる車を一旦出します。 この週は混み合っていたため駐車スペースが満車です(汗) 1台1台丁寧な作業も心 ...
2017/9/17
バンパー修理 修理の中でも1番安価なパターンのバンパー修理です。 こちらのキズを修理です。 修理方法は部分補修と呼ばれる方法です。 バンパーは取り付けたままなので脱着工賃がかかりません。 フォグランプ ...
2017/9/11
トヨタZVW30プリウスのリヤバンパーの取外し方の説明です。 ボルト・クリップの位置を確認 リヤゲートを開けます。 印の箇所にボルトとクリップがあります。 ゲート開口部 ゲ ...
2017/9/10
修理車輌はスズキMH23S ワゴンR スズキ ワゴンR 左側面の修理 修理箇所は左の側面 修理内容は 左フロントドア交換(リサイクルパーツ) 左リヤドア交換(リサイクルパー ...
2017/9/3
▼スーパーウィークエンド2018の記事はこちら 長野から全国へ。エキサイティングな週末! スーパーウィークエンドとは「ウエア、ファニュチャー、雑貨、そして車にバイク・フリーマーケットとカー&モ ...
2017/9/1
Webサイト運営は勉強が必要 View this post on Instagram 研究室のPCの画面をデュアルディスプレイにしたよ🖥🖥 ...
2017/8/31
▲こちらのシリーズの続きです 【ホンダ】GEフィット 左サイドシルパネルのへこみ こちらは袋状になっており裏から工具のアクセスができないので表側からスタッド溶接機を使い引っ張り出します。 鈑金後 コツ ...